スケッチ大会
5月 スケッチ大会で,「遊んでいる友達」をかきました。絵を描く前に,上校庭でたっぷり遊びました。
ぶらんこにのったり,すべり台をすべったりして楽しみながら,動いている友達の様子を観察した子どもたちでした。
« 2014年10月 | メイン | 2015年10月 »
5月 スケッチ大会で,「遊んでいる友達」をかきました。絵を描く前に,上校庭でたっぷり遊びました。
ぶらんこにのったり,すべり台をすべったりして楽しみながら,動いている友達の様子を観察した子どもたちでした。
4年生の「暑くなると」の学習で、カマキリと出会いました。
2年生では年一回猪俣先生の英語の授業があります。体をたくさん動かす授業で子どもたちものりのりでした。
5月14日,種子島の中平小学校との交流会がありました。
戦時中,中平小の子どもたちが蒲生に学童疎開したことをきっかけに30年以上交流会を続けています。
今年は,季節はずれの台風の影響で予定通り実施できるか心配されましたが,当日はいいお天気で楽しく交流することができました。
10月には修学旅行で種子島を訪問します。そのときの再会を楽しみにしている子どもたちです。
5月7日,姶良警察署・姶良消防本部に行きました。
その後,国分城山公園へ行きお弁当をいただきました。
雨つづきの日がつづきましたが,学きゅうえんのやさいがすくすくとせいちょうしました。くさとりや水やりをがんばりました。
きゅうりとトマト、なす、おくらなど、これからたくさん しゅうかくできそうです。